基本のご質問
予約やお問い合わせの方法は?
ご予約やお問い合わせは、当サロンの公式LINEより24時間受け付けております。
ご返信は営業時間内に順次お送りいたしますので、少しお時間をいただく場合がございます。
メニューのご相談やご不明点なども、どうぞお気軽にお問い合わせください。
鍼は痛くありませんか?
はい、ご安心ください。当サロンではなるべくお痛みが出ないように、大変細い鍼を使用し、細心の注意を払って施術しております。
どうしても痛みに敏感な方、鍼が苦手な方には、鍼を使用しない方法でも鍼灸の施術は可能ですのでご安心くださいませ。
なお、お疲れが溜まっていたり、お肌の状態が敏感になっている場合は、お痛みを感じやすくなることもございます。
それでも、「思ったよりも全然平気だった」「いつ鍼を打ったのかわからなかった」とおっしゃる方も多く、施術中にそのまま眠ってしまう方もいらっしゃいます。
施術はどのくらいの頻度で受けるのがいいですか?
お身体の状態やお悩みにもよりますが、しっかりと根本から改善したい方には、はじめの数回(目安として6回程度)を、2〜3週間に1度のペースで受けていただくのがおすすめです。
ある程度、状態が安定した後は、月1回程度のペースでメンテナンスされると、より良い状態が保て、体調不調の予防や大きな不調になる前に整えられるのでオススメです。
一度施術を受けたら、通い続けなければいけませんか?
基本的に、ご自身のご都合に合わせて、自由なペースで通っていただけます。
無理な勧誘や販売も一切行っておりませんので、どうぞご安心ください。
「良い状態を保ちたい」「もっと整えたい」と感じられる方には、定期的な施術をおすすめしていますが、もちろんタイミングはお任せしています。
ご希望があれば、そのときのお身体の状態に合わせて、最適なペースをご提案することも可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
服装はどうすればいいですか?
締めつけの少ない、リラックスできる服装でお越しくださいませ。
服装例としましては、膝上まで上がるパンツや、肘上まで捲り上げても苦しくないような余裕のある服装でお願いいたします。
(お着替えをお持ちいただいても大丈夫です)
キャンセルや予約変更はできますか?
キャンセルや日程のご変更は、分かり次第できるだけお早めにご連絡をお願いいたします。
恐れ入りますが、下記の通りキャンセル料が発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
- 1週間前まで:講座料金の50%(※施術はこの時点でのキャンセル料はかかりません)
- 4日前:施術・講座料金の70%
- 当日:施術・講座料金の100%
当サロンは少人数制でのご案内のため、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、ご希望の日時がお決まりの方は、ご来院時の次回予約もおすすめです。
※ご返金時に発生致します振込み手数料は差し引かせていただきます。
※施術およびオンラインセッションについては、4日前までにご連絡いただければ、別日程への振替が可能です。
※施術、セッション当日の急な振替にはご対応できかねますので、あらかじめご了承くださいませ。
※また、施術、セッション、講座終了後の返金につきましては、いかなる場合も承っておりません。
恐れ入りますが、ご了承いただけますと幸いです。
生理中や妊娠中でも受けられますか?
生理中でも、問題なく施術をお受けいただけます。
妊娠中の方も施術は可能ですが、より安心してお受けいただくために、念のため主治医の許可をいただいた上でのご予約をお願いしております。
その他、体調やご不安な点がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。
男性も施術を受けられますか?
対面での施術につきましては、基本的にご紹介のある方のみ承っております。
オンラインでのZoomセッションは、どなたでもお気軽にご利用いただけます。
ご判断に迷われる場合は、遠慮なくご相談くださいませ。
子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
施術中はお子さまお一人でお待ちいただくお時間がございますため、誠に恐縮ではございますが、基本的にはお一人でのご来院をお願いしております。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
神経バランス鍼灸に関するご質問
鍼灸施術の副作用はありますか?
鍼灸は、ご自身の体に無理な負担をかけることなく、本来の自然治癒力を引き出すことをサポートする、非常に安全性の高い施術法です。
データ上でも、副作用(有害事象)が起こる頻度は0.1%未満とされており、薬や手術など他の治療法と比べても、極めて低い水準にあります。
このことからも、鍼灸は安心してお受けいただける施術であることがわかります。
まれに軽い内出血が起こることがありますが、通常は数日〜1週間ほどで自然に消えていきます。
また、体質やそのときの体調によっては、施術後に「好転反応(めんげん反応)」と呼ばれる一時的なだるさや眠気、その他の変化を感じる場合があります。
これは、自己治癒力が働き始めたサインでもあり、多くは数日〜数週間ほどで落ち着いていきますので、どうぞご安心くださいませ。
お灸は熱くないですか?またやけどが心配です。
熱くなり過ぎないように、お加減をお伺いしながら細心の注意を払って施術いたします。
お灸も心地よい熱さを感じる程度になるように心がけております。
また熱さが強い場合は遠慮なくお伝えいただけますので、ご安心くださいませ。
神経バランス美容鍼灸に関するご質問
内出血はしますか?
できる限り内出血が起こらないように、極細の鍼を使用し、細心の注意を払って施術しておりますのでご安心ください。
ただし、お疲れがたまっている場合やお肌の状態によっては、まれに内出血が起こることもございます。
もし内出血が起きた場合でも、通常は数日〜1週間ほどで自然に消えていきますので、心配なさらなくて大丈夫です。
メイクをして行っても大丈夫ですか?
はい、メイクしたまま施術をお受けいただけます。
ただし、美容鍼灸の施術では、一部メイクが取れてしまう場合もありますので、気になる方はお直し用のメイク道具をお持ちください。
一度だけの施術でも効果はありますか?
個人のご状況にもよりますが、一度でも「顔色がトーンアップした」「リフトアップした」「視界が明るくなった」などの変化を実感していただけることはよくあります。
その後も継続することで、さらに嬉しい変化が感じられるようになります。
美容鍼灸はどのくらいのペースで受けるのがいいですか?
お悩みの内容やお肌の状態にもよりますが、初めの6回程度は2〜3週間おきに、集中してしっかりと根本から改善する前提でお受けいただくことを推奨しております。
その後は1ヶ月に1回程度でメンテナンスをしていただくと、良い状態がキープでき、さらに継続して底上げもできるのでオススメです。
解放セッションに関するご質問
オンラインセッションはどんな方法で受けられますか?
Zoom(ズーム)という無料のオンライン通話アプリを使用して行います。
スマートフォン・タブレット・パソコンのいずれかがあれば、どなたでもご利用いただけます。
ご予約確定後に、Zoomの接続用URLをお送りしますので、当日はそちらからお受けください。
どんな時に受けたらいいですか?
お身体の不調はもちろん、心のモヤモヤや不安、うまく言葉にできないようなお悩みまで、どんなことでもご相談いただけます。
「なんとなくしんどい」「心が疲れている気がする」など、はっきりとした症状がない場合でも対応可能ですので、どうぞご安心ください。
花粉症セッションに関するご質問
変化はどのくらいで現れますか?
感じ方には個人差がありますが、早い方では初回の施術後すぐに変化を実感されることもあります。
とはいえ、多くの方は2回目の施術以降に、じわじわと効果を感じ始めることが多いようです。
中には、すぐに変化を感じなかったものの、数週間後に自覚されたり、翌年の花粉症シーズンに「そういえば今年は症状が出なかった」と気づかれるケースもあります。
変化がゆっくりな方でも、少なくとも3〜4回ほど継続して受けていただくことで、何らかの改善を実感される方がほとんどです。
効果はどれぐらい継続しますか?
一度改善された症状は、その後何年も良い状態が続くことがほとんどです。
万が一、時間が経ってから再び症状がぶり返したとしても、多くは軽い症状にとどまります。
またその場合も、すでに整っているベースがあるため、何度もくり返しセッションを受けていただかなくても、1回程度のメンテナンスで十分に改善されることがめずらしくありません。
花粉症セッションの副作用はありますか?
当サロンのセッションは、あくまでもお客様ご自身の身体が自然に整うようサポートするものです。
さらにセッションを遠隔で行うため、物理的にお身体に負担をかけるような心配もありません。
そのため、これまでに副作用のご報告はいただいておらず、安心してお受けいただけます。
\ まずは気軽にご相談ください /